皆さんこんにちは、設計課の小野ひよりです。
突然ですが、私はまだ海外に行ったことがありません。
そのため海外に対する憧れが凄まじいのです。
今回は私が行ってみたい国を1位〜3位まで発表したいと思います!
[第3位] ペルーの世界遺産
といえば空中都市マチュピチュですね。
なぜインカの人々はこの高度な文明で栄えたマチュピチュを
残して消えてしまったのか。
マチュピチュにまつわる多くの謎は未だに解明されていない
ことが多く、なによりそこが魅力的で私を引き付けてやみま
せん。
[第2位]トルコ カッパドキア
キノコや煙突のような形の奇岩が林立し、巨岩がそびえる景
観はまさに自然の驚異、世界の不思議ですね。
そしてなんといってもカッパドキアで魅力的なのがキリスト
教の修道士によって作られた地下都市。
現地の人々は今もなお柔らかい岩をくり抜いて住居として利
用しているのだから驚き。
ジブリ感たっぷりなところが私にとってはツボ過ぎます。
洞窟ホテルに泊まるのが夢です。
[第1位]スペイン サグラダファミリア
私の永遠の憧れ、サグラダファミリア…!
サグラダファミリアはスペインのバルセロナにあるカトリッ
ク教会。
前任者が辞任したことにより、アントニ・ガウディが引き継
ぐこととなったのです。
現在建設完成を2026年の目標として建設が進んでいます。
外観の彫刻は日本人の外尾悦郎(そとおえつろう)という
方が主任彫刻家をしているということで、同じ日本人とし
て本当に誇りに思いますね。
荘厳な石造りの外観とは打って変わって、内観はファイナ
ルファンタジーを思わせる幻想的な造り。
うっとりしてしまいますね…
死ぬまでに行くのが私の使命のような気さえいたします…
熱が入って少々長くなってしまいました。
ご静聴ありがとうごさいました。(笑)
スペイン行ってみたいです!!