2019年02月22日

ボタニカルキャンドル作り

先日、友人と仙台市市民広場で開催されているクリスマスマーケットへ行ってきました。

そこに出店しているランプオブホープさんのワークショップで前から気になっていたボタニカルキャンドル作りをしてきました。


@.JPG


A.JPG


B.JPG



写真のように、沢山のドライフラワーやドライフルーツから好きなものを選びます。

この時点でメーター振り切るほどテンション上がりました()

意外とこういうの好きです。女子力が上がる気がします(気がするだけ)

紙コップの中に核となるキャンドルを事前にいれて、紙コップとキャンドルの隙間にドライフラワーを入れていきます。

無心で作業してしまい作業風景の写真がありません。すみません()

作業自体は誰でもできる簡単で手軽なものでした!小学生の女の子もとってもかわいいキャンドルを作っていました。

しかし紙コップで中身が見えないので出来上がりが全く想像できず、紙コップから取り出す時はめちゃめちゃ緊張しました。

作業が簡単なだけに、ものすごい個性が出ます()

出来上がりはこんなかんじ。



C.JPG



北山とタピオに店舗があり、北山ではワークショップをしているようなのでみなさんも挑戦してみては!

ワークショップの他にも輸入インテリア雑貨が沢山あるようです。私も行ってみたいなと思っています。


設計課小野でした。


posted by 真栄工芸スタッフ at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記