2018年10月19日

猫カフェ

設計課の佐藤です。


再び回ってきた社員ブログ。


毎度の事ながらインドア過ぎて書く事が何も無い…。


出掛けるよりも家でごろごろしている方が有意義だと感じてしまう今日この頃。




最近はストレス解消のアニマルセラピーとして猫カフェにちょこちょこ通っています。


猫は世界を救う。いっつあにゃんだふるわーるど(=^^=)


猫カフェに行くとついつい時間を忘れて過ごしてしまいます(;´Д`)


寝ている姿とかとても可愛いのでずっと見てられます(`・ω・´)


猫飼いたいな、とは思うものの仕事で遅くなる時の事とかを考えると中々勇気が出ません・・・( ;∀;)


いつか猫を飼ってはっぴーにゃんだふるらいふを送りたいと思います!!!


猫カフェの猫ちゃんたちも可愛いけど一番は友達の飼っている子が可愛いです(身内贔屓)


可愛い猫の写真で皆さんも癒されて下さい(=^^=)



IMG_4045.JPG


IMG_4864.JPG


IMG_4865.JPG


IMG_4867.JPG


IMG_4868.JPG


IMG_4869.JPG


IMG_4870.JPG


IMG_4871.JPG

続きを読む
posted by 真栄工芸スタッフ at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年10月04日

□すべり台


気仙沼にある県内一長い123mのローラーすべり台がある牧場「モ〜ランド・本吉」へ

エンドレスですべる事を覚悟で2歳9ヶ月になった息子を連れて。


写真1.JPG


写真2.JPG





息子をひざの上に乗せて滑ると「やばっ!速っ!」脚で必死にブレーキ!「何で?こんな速い?」

ローラーを使わない滑り台は滑って遊ぶ人の体重は関係ないらしいが、ローラーは違って

体重に比例して加速!

写真3.jpg





ある程度、満足したらしいので近くにあった短くて急なすべり台へ。


写真4.jpg

写真5.jpg





隣に座らせて一緒に滑ろうとしたら息子は「いやや!」

「大丈夫だから!」って無理やり滑ったらひっくり返った。

まだ片言の息子が手をおさえながら「だからこうなるっていったじゃん!」とはっきりしゃべった(笑)

言う事聞かなくてごめんよ・・・ていうか普段言う事聞け!

「モ〜ランド・本吉」は太平洋を望む小高い丘陵地にある52ヘクタールの面積の牧場なので

ヤギやうさぎなどの動物とのふれあいもできる。

ポニーと仲良くなった息子。ポニーは怖くないみたい。


写真6.JPG



写真7.JPG



怒った事によって感情が言葉に出たという成長を見せた息子でした。


管理課 豊原

posted by 真栄工芸スタッフ at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記