初めまして!今年度から入社しました、新入社員の阿部 竜介です!
以前はESPギタークラフトアカデミーという、ギターの製作を学ぶ珍しい学校でした。
そのギタークラフトアカデミーでは、2年の修学で6本のギターを製作しました。
その製作した中の特に気に入っている2本をご紹介したいと思います!
写真上、皆さん一度はお目にかかった事があるかと思います、レスポールタイプ(ギブソンタイプ)というギターです。下はテレキャスタータイプというギターです。このタイプを最初に作ったのはFender(フェンダー)というギターメーカーですが、Fenderのテレキャスタータイプとは違う、かなりアレンジした部分があります。私の趣味が詰まった作品で、一つ一つ拘りを話したいところですが、興味がない方は長ったらしい私の趣味に嫌気がさして読むのをやめてしまいそうなのでやめておきます(笑)
最後まで見て下さい(土下座)
そして、何故ギタークラフトアカデミーに入ったかと、いうと…「ギターやってたしモノ作り好きだしなー。おっ、ここの学校めっちゃいいじゃん!」というだけでした(笑)
割と軽い気持ちで入りましたが、後悔などこれっぽっちも無く、寧ろここの学校で良かったと思っています。
なぜならこの学校に入ったことで、真栄工芸を知ることができ、木工技術も身に付けることができたからです。
今では、技術を育て、真栄工芸を紹介してくれた学校、まだまだ未熟な私を仲間として迎え、育ててくれている真栄工芸、双方に多大な感謝をしております。
話によると、私は真面目という評価になっていると聞きますが、冗談話も、ちょっとお下品な話もベラベラ喋るような人間なので、どんどんそのような話を吹っ掛けて欲しいです(笑)
少し長くなってしまいましたが、これを私の自己紹介とさせていただきます!
一刻も早く会社の力になれるよう頑張りますので、皆様どうぞよろしくお願いします!!